第6回シャンチー(中国象棋)ビギナーズ選手権大会 棋譜その1

 8/2に東京・中野区にて行われた日本シャンチー協会主催の“渡辺名誉顧問杯”第6回シャンチー(中国象棋)ビギナーズ選手権大会に参加しました。



棋譜再生:

もし棋譜再生(動く盤面の再現)されない場合には以下の記事を参照ください。
シャンチー(中国象棋)の『棋譜再生(再現)』を表示するには

自選評注:
 自分の対戦棋譜を紹介いたします。紅方:mayizです。黒方は今回優勝された方です。今回は棋譜を取る余裕がなく少し間違いがあるかもしれませんが、だいたい以下のような流れでした。

1. 砲二平五 馬2進3
2. 馬二進三 砲8平6
3. 車一平二 馬8進7
4. 砲八平六 ・・・・

図1
 「五六砲左正馬対反宮馬」の戦形となりました。

4. ・・・・ 車1平2
5. 馬八進七 砲2平1
6. 兵七進一 卒7進1
7. 馬七進六 士6進5
8. 車九進二 車9平8
9. 車二進九 馬7退8
10. 車九平七 象7進5

図2
 前回の対戦では黒方は辺炮が走りました。そのときは、砲1進4以下、車七進一、砲1進3、兵五進一、車2進9、馬三退五(参考図1)とがっちり守りました。以下の参考図1を参照。

参考図1
 たしかその前の局も辺炮を走らせてこられてました。このときは紅方は馬三退五とは守らなかったので、黒方に『炮輾丹沙』で守り駒をはがされる展開となりました。相手の攻め駒が車と炮だけなので、すぐには詰みませんでしたが、紅方は気を使う展開でした。

 本局では象を上げて中央を守ってきました。

11. 車七進一 馬8進7
12. 兵五進一 車2進4

図3

13. 兵七進一 ・・・・

図4
 この仕掛けは無理筋のようです。車2進4で既に守られています。結果的に黒方は多く卒が残り残局で優位に立ちました。他に考えていたのは兵五進一です。以下、卒5進1、馬六進七です。感想戦では馬六進七という定跡があると教えていただきました。以下、炮1退1、炮六平七、炮6進1だそうです。

13. ・・・・ 車2平3
14. 車七進二 卒3進1
15. 兵五進一 卒5進1
16. 馬六進七 砲6進1

図5
 ここで少し持ち直したと思っていましたが、このあたりで持ち時間がなくなってきました。

17. 馬七進九 象3進1
18. 砲五進五 士5退6
19. 砲五平九 砲6平5
20. 砲六平五 ・・・・

図6
 黒方の炮の王手に対して炮を回って受けたのですが、相を上がる方が良かったと思います。攻め駒が足りなくなりました。

20. ・・・・ 馬7進6
21. 砲九進二 士4進5
22. 仕六進五 卒5進1
23. 砲五平七 馬3進2
24. 砲七平九 馬2退3

以下、黒方の勝ち。

ひとりごと:
・ひとまずアップします。まだ記事を修正するかもしれません・・・。

コメント

せきまちっこ さんの投稿…
 早速の棋譜アップ、さすがですね。
 感想をいくつか。
 第11回合 車七進一のねらいは?次の兵五進一と関係が、とも思いましたが、兵七進一と突くなら一手パスでは?兵七進一はご自身仰るように無理筋。車交換でより苦しくしましたね。
 第20回合炮六平五も相七進五の方がいいでしょうね。
 第23回合 炮五平七は馬を手順に攻めに参加させてお手伝い。炮五平八、馬7進8、相七進五ならどうでしょうか?または炮五平九で馬を動けなくするとか。でもこれなら、炮も攻めに参加できないから意味ないか?
mayiz さんの投稿…
いつもコメントありがとうございます!

> 第11回合 車七進一のねらいは?
 九路の兵を辺炮から守ることと、黒方が6路の士が上がりましたので、今後炮六平七と七路に炮を展開する狙いです。

> 兵七進一はご自身仰るように無理筋。車交換でより苦しくしましたね。
 はい、兵七進一は無理筋でした。馬六進七が先でした。

> 第20回合炮六平五も相七進五の方がいいでしょうね。
 はい、私も相が上がったほうが良かったと思います。

> または炮五平九で馬を動けなくするとか。
 はい、この後炮と馬がお互いに進路を妨害しあい千日手模様でした。黒卒も邪魔でした。おっしゃるとおり、炮が攻めに参加できなかったです。

このブログの人気の投稿

何もかも足りない

あけましておめでとうございます!

シャンチー(中国象棋)の簡単ガイドPDF